大正元年創業の干物屋が厳選した海産物をお届けします。
リスト表示|写真一覧
<<前へ12345次へ>>
強いこしと餅のような粘り、つるりとした感触、のどごしの良さは格別です。
売価:(税込)4,640円
山間地も多い氷見で原木栽培・製造された干椎茸。
売価:(税込)1,100円
売価:(税込)450円
氷見産いわしのみりん干です。焼くといわしらしい脂のにおいがしてきます。8枚入。
売価:(税込)1,050円
売価:(税込)530円
売価:(税込)370円
北海道産の極上のほたての干し貝柱です。
売価:(税込)2,100円
北海道産のお徳用ほたての干し貝柱です。
売価:(税込)1,500円
北陸の伝統的な魚の漬物。食べ方はアルミフォイルの上に載せたさば糠を魚焼き器などでやきます
売価:(税込)350円
国産の塩いかです。焼いてお召し上がりください。
売価:(税込)1,650円
売価:(税込)2,400円
炙って食べるも上乾のうるめいわしです。毎朝食に3~4匹ずつ食べる方もいらっしゃいます。
コクのある出汁。
売価:(税込)1,450円
骨、頭、内臓をとったふぐの一夜干です。焼くとぷっくりしてきます。白身で食べやすいです。
売価:(税込)800円
売価:(税込)1,700円
売価:(税込)500円
白身のきすを調味液に漬け込んで干し上げたみりん干しです。軽く焼いてお召し上がりください。
売価:(税込)1,400円
昆布のぬめり成分がたくさん出る昆布。
天然がごめ昆布100%使用
売価:(税込)650円
良質の海苔を豊富に使用し、独自の炊き上げ技術でのりの葉体を出来るだけ残し、甘口に仕上げてあります。
売価:(税込)390円
北陸の伝統的な魚の漬物。食べ方はアルミフォイルの上に載せたいわし糠を魚焼き器などでやきます。
売価:(税込)400円
売価:(税込)590円
きすみりんの小袋サイズです。トースター、フライパンなどで軽く1~2分焼いてください。
売価:(税込)700円
売価:(税込)1,950円
氷見の冬の味覚である鰤を塩漬けして保存性を高めたものです。
3×4判の板状のあじみりんです。8枚入。
売価:(税込)1,300円
甘だいです。
売価:(税込)900円
生臭くなく、上品な甘みのある出汁。いわし類がだめな方にもおすすめ。
売価:(税込)600円
カルシューム摂取、子供にもよい。乾煎り、あるいは酢をかけると柔らかくなる。
小さくて食べやすい小煮干。子供のおやつ、カルシューム摂取によい。
生のとびうおから炭火でゆっくり焼き上げた高級出しです。焼くことで脂の臭みのとれた香ばしい出汁がでる!
売価:(税込)550円
売価:(税込)2,500円
たっぷりした甘い出汁。
売価:(税込)3,000円
売価:(税込)4,500円
そのまま食べられるぶりジャーキーです。
売価:(税込)720円
売価:(税込)5,000円
売価:(税込)3,500円
ダージリン茶葉使用
売価:(税込)300円
この海洋深層水を使用した黒部の塩は、天然成分をバランス良く含んでいます。細粒です。
売価:(税込)470円
昆布で渦巻き状に巻いたかまぼこは富山独特とされています。
北陸地域特有の板のない巻きかまぼこです。薄塩で柔らか仕上げなのが人気です。
売価:(税込)280円
身欠にしん、鮭などを昆布で巻いて煮込んだ北陸地方の惣菜です。
売価:(税込)480円
店長の堀江です。私たちが吟味して選んだ、とっておきの海の幸をご堪能ください。
氷見 堀与 氷見産昆布じめ3種と地元醤油のセット
氷見魚昆布じめ たい
氷見堀与おすすめ白身魚一夜干6種!のどぐろ・ふぐ入
母の日スペシャル白身魚一夜干6種!+ほたるいか素干